#ネットワーク– tag –
-
【セグメントルーティング(SR)実践編】SR-MPLS TE Dynamic pathをCMLを使って実装してみた話
【はじめに】 こんにちは。ネットワークエンジニアの「だいまる」です。 今回は、前回投稿したSR-MPLS TEのExplicit Pathの続きとなるDynamic Pathについて投稿していきたいと思います。 リンク 【記事一覧(SR-MPLSシリーズ)】 【SR-MPLS TE Dynamic p... -
【セグメントルーティング(SR)実践編】SR-MPLS TE Explicit pathについて
【はじめに】 こんにちは。ネットワークエンジニアの「だいまる」です。 また、先日参加したSRv6ワークショップでクレランスさんがSRv6をめちゃくちゃ推していたのですが、SR-MPLSはどうなんだ?と思い、CMLでSR-MPLSの動作確認をしました。 ちなみにCisco... -
【CCNA/CCNP/ネットワーク入門】BGP(経路集約/Prefix-List/Route-map/Default経路)を学んでみた
【はじめに】 こんにちは。ネットワークエンジニアの「だいまる」です。 今回は、前回のBGP(Status/Attribute編)に続き、BGP(フィルタリング)についてまとめていきます。 経路集約や経路フィルタリングについて、概要と実機確認をまとめていますので、... -
【ネットワーク入門】BGPの基本(Status編)
【はじめに】 こんにちは。ネットワークエンジニアの「だいまる」です。 前回に続き、BGPの基本を再度復習してみたのでしっかりまとめていきたいと思います。 前回の記事では、ピアリングやメッセージタイプ等についてまとめました。 リンク 【BGPのStatus... -
【ネットワーク入門】BGPの基本となるTier/BRIB/Peer/メッセージタイプについて
【はじめに】 こんにちは。ネットワークエンジニアの「だいまる」です。 今回は、EGPの1つであるBGP(Border Gateway Protocol)について、まとめていきたいと思います。 リンク 【BGPシリーズの記事一覧】 【そもそもBGPとはなにか?】 BGPは、EGPのプロ... -
【ネットワーク入門】マルチキャスト(MLD)について
【はじめに】 こんにちは。ネットワークエンジニアの「だいまる」です。 前回まではマルチキャストの「一般編」や「PIM-SM」についてまとめてきました。 今回は、マルチキャストシリーズの続編である「MLD」についてまとめていきたいと思います。 【MLD(M... -
【ネットワーク入門:セグメントルーティング】SRv6(エンドファンクション・トランジットファンクション)
【はじめに】 こんにちは。ネットワークエンジニアの「だいまる」です。 今回はセグメントルーティングの続編である「SRv6 エンドファンクション」についてまとめていきたいと思います。 Amazonで見る 【エンドファンクションとは】 SRv6のエンドファンク... -
【ネットワーク入門】PIM-SMの代表的な機能 スイッチオーバ・Auto-RP
【はじめに】 こんにちは。ネットワークエンジニアの「だいまる」です。 今回は、前回の記事で紹介した「【ネットワーク入門】マルチキャストの代表的なプロトコル(PIM-SM)について」に続いたマルチキャストの機能をまとめたいと思います。 この記事では... -
【ネットワーク入門編】SRv6をまとめてみた(概要)
【はじめに】 こんにちは。ネットワークエンジニアの「だいまる」です。 今回は、セグメントルーティングの代表例であるSRv6の概要についてまとめてみました。 CiscoのクレランスさんがSegement Routingを勉強するならこれを読め!とおっしゃっていたので... -
【ネットワーク入門】マルチキャストの代表的なプロトコル(PIM-SM)について
【はじめに】 こんにちは、ネットワークエンジニアの「だいまる」です。 前回の記事ではマルチキャストの基本となる「IGMP」について、説明しました。 今回は、マルチキャストの根幹となる「PIM-SM」と呼ばれるプロトコルについて説明したいと思います。 ...